居心地の良いベッド環境|子どもが眠りやすい

目次

居心地の良いベッド環境|子どもが寝やすい

どこでもおかまいなしに眠れる子がいる一方、慣れない場所では眠れない子もいます。

どちらのタイプでも、居心地の良い環境は良い眠りにつながります。

意外に配慮されていないのが、子どものベッドです。

子ども用ベッドに標準でついているマットレスは、硬めで肌触りも良くないものが目立ちます。

きょうだい、親類からのお下がりだと、くたびれてしまったものもあります。

 

ベッドのマットレスには、コイルスプリング式、フォーム式、空気注入式などがあります。

ウォーターベッドは安全性の面で幼児にはお薦めできません。

寝心地が悪くならない程度に硬めで、高品質なものを選びましょう。

 

マットレスやマットレスカバーの素材は、ポリエステル、ラバー、ビニール、コットン、ウールなどさまざまです。

表面が防水加工であれば、おむつ漏れやおねしょに強いのですが、それ以上に寝心地や肌触りを優先してください。

ベッドの良し悪しは、睡眠の良し悪しと直結します。

子ども用ベッドのチェックポイント

マットレスは硬すぎず、柔らかすぎず、寝心地が悪くない程度に硬めのものを選ぶ

・マットレスやマットレスカバーの材質は、肌触りを重視

・マットレスの表面が水平かどうか定期的に点検(両面使えるマットレスの場合、ときどき裏返して使うと、ヘタリや傾斜を防ぐことができます)

・自由に体を動かせる十分なスペースを確保する

 

ベッドの大きさも重要です

 

ベッドの上で自由に動けるように十分なスペースが必要です。

きょうだいで同じベッドに寝る場合は、大きめのマットレスを選びましょう。

特に体が成長してベッドが小さくなってくると、愛着はあってもマットレスに不快感を持つようになります。

 

子ども用のベッドとマットレスは何よりも安全性が大切です。

アレルギーや喘息の子の場合、マットレスがアレルゲン低減化素材かどうかもチェックします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる