好き嫌いが激しい祥子ちゃん(5歳児)

味のレパートリーを広げてみまましょう

    

祥子ちゃんは、味のレパートリーを広げることが課題となっているようなので、まずは「ほんのひと口」「ほんのひとかけら」から、ということを目標にするといいでしょう。

味のレパートリーや食感を経験することを目標にするのです。

 

ひと口食べられたら、もう十分です。

それを辛抱強く続けていると、だんだんと量も食べられるようになっていくものなのです。

つまり「食の経験」を増やす、ということですね。

 

また、何かを食べてみようというときには、その食材の味を隠したり、ごまかしたりしないようにして欲しいと思います。

 

ご飯に丸め込んで、何かを食べさせるとかではなく、ご飯はご飯としておいしく食べて、「じゃあ、お肉や野菜も食べてみようか」っていう風に促していきましょう。

 

そして、ひと口でも食べられたら、「やったーできたね~!」といっしょに喜びましょうね。

達成感を持たせて、次にまた挑戦する気持ちを盛り上げることによって、徐々に食のレパートリーが増えていきます。

 

「いろいろなことば」を使ってで食べてみましょう


 

3歳児以上になると、「頭で食べる」ことができるようになります。

つまり、「これを食べたらお目々がきれいになるよ」「おなかがすっごく元気になるんだよ」とか、スパイシーなものなら「大人の味だね」とか、食べ物や味の説明をすることによって、その食べ物に興味を持つことができるのです。

 

「どんな味か食べてみよう」と、ひと口だけ食べるように勧め、食べられたら、「もっと」と勧めるのではなく、「どんな味だった?」と聞くようにします。

4歳児以上なら、いろいろな言葉で感想を言うことでしょう。

クッキングなどでその食べ物を扱って、自分で作ってみるのは、とても効果的です。

ニンジンやダイコンなどをピーラーでひたすら削って、サラダにしたりしても楽しいですよ。

 

一つ注意していただきたいことは、食べにくそうな場合、往々にしてむし歯の可能性もあるので、チェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる