気性の激しいお母さんと不器用な子ども 1

叱り飛ばすけど、甘いお母さん

義久君は二人兄弟の末っ子です。

どういうわけか、いつもお母さんが叱り飛ばす対象になっています。

長男の健司君は動作が早く、気のきく性格なのに、義久君はのみこみが遅くて動きものんびりしているからです。

 

幼稚園に入園する直前、お母さんのKさんは義久君に毎朝着替えの練習をさせていました。

もう一人でできるだろうと、Kさんは「起きなさい!」と声をかけてから、最初は知らないふりをするのですが、そのうちやっぱり手伝ってしまいます。

 

知らないふりしていると、いつまでもできないままだからです。

そして手伝いながら、「いつもあんたはそうなんだから。もうすぐ幼稚園なのに入れてもらえないかもしれないよ」と脅すのでした。

 

でも結局、最後はKさんが着替えさせるのです。

「早く、早く」というのがKさんの口癖です。

義久君のグズはその声で、かえって拍車がかかるような感じです。

 

義久君は、落とし物もいつもしてしまいます。

学校に持っていく大切なお金をなくしてしまったのは、一度や二度ではありません。

その度にKさんは、「あんたはまた!」と叱りつけるのですが、性懲りもなく繰り返すのでした。

もう一人は、誠治君の場合です。

小さい頃から身体がそんなに丈夫ではなかった誠治君は、いつもお母さんのUさんに守られてきました。

風邪をひくとノドにガーゼを巻き、マスクをして登園や登校をします。

Uさんはおとなしい誠治君が可愛くて仕方がありません。

 

しかし六年生になった最近は、二昔前多くの夫たちが、「ふろ」「めし」[寝る」といった言葉しか口に出さなかったように、誠治君は何かが欲しいときだけは口をききますが、ろくろく口をきかなくなりました。

部屋も散らかし放題です。

 

以前のようにUさんに怒られたとき一応言うことをきく、ということもなくなってきました。

Uさんは、早目の思春期が来たのかしら、と困りながらも楽観的です。

 

しかし、ことはそれほど単純ではありません。

誠治君や義久君のように、反抗的でも暴力的でもなく、のんびりした可愛い子なのに、いつの間にか万事に「やる気」がなく、横着に構えている子どもが増えてきています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる